レトロAVG攻略
PC初期のアドベンチャーゲーム解答+画像集
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀河を救え攻略 (完全ネタバレ)
"銀河を救え"
1984年日本テレネット
スケールの大きい原作を持つ宇宙航行物
自分の状態を常に管理する必要があり、シミュレーション的要素が強い
[1回]
原作は小松左京、開発はレーベンプロ。
日本テレネットのデビュー作になるのだろうか。
ウルフチーム以前の同社は"アメリカントラック"と"アルバトロス"が代表作。
アメトラは面セレクトを使ってもクリア出来なかった記憶がある。
このゲームは物体が近付いて来るときのワクワク感やブレーンコンピューターとの掛け合い漫才みたいな雰囲気が好きだった。
ビジュアルシーンで有名なメーカーだが、ここで扱う攻略ソフトは最初で最後になるだろう。
遭遇に決まった順序はないので確実な攻略法は無いが、大抵のシチュエーションには宇宙船と出逢える選択肢があること、宇宙船相手にNOを選ぶとたまに全てのステータスをMAXチャージしてくれること、ブラックホールでエルゴ利用すると日数が戻ることを利用すれば前編は案外楽にクリア出来るだろう。
実は補給してくれるのはYESと答えたとき爆弾を送ってくる宇宙船だったりする。
これが正解と呼べる選択は少なく、状態次第で対応も変わる。
厳しそうなステータスに負担が掛からない物を選んで進んでいくという形になるだろう。
修理ロボットのベヌを失うときつくなるので、パスワードが揃ってない内は気を付ける。
もうすぐ揃いそうだという段階になれば宇宙船に遭遇するために切り捨てる選択もある。
またベヌが居る状態では賭博場で絶対に勝てない。
バトルモードは光子砲の使い方を間違えなければまず負けないだろう。
1発で5*5の25マス内の敵を消滅させる。
戦場が9*5で45マスなので、2発撃ちこめば確実に戦闘は終わる。
最後の玉突きゲームはいまいち意味がわからない上に判定が結構シビア。
この時代は中~後半にゲーム性の異なる物を入れて、メイン部分の良かった印象を台無しにしている作品の多いこと多いこと。
まあ完成度を期待してレトロゲームをする人は居ないと思うので、今となっては微笑ましい特徴と受け止めることも出来る。
尚、○○星人とか宇宙人とかは便宜上勝手に名付けただけで正式名称ではありません。
■命令コード■
01=ウタウ
10=サイシュ
19=ホウチ
02=エルゴ リヨウ
11=サブエンジン キリカエ
20=ホキュウ
03=オダテル
12=シュウリ
21=ボウギョ
04=オドス
13=ショクリョウ アタエル
22=ムシ
05=オドル
14=ジョウホウ シュウシュウ
23=ムチ
06=オレイ イウ
15=ジョキョ
24=ワープ
07=キドウ シュウセイ
16=センサー キリカエ
25=NO
08=コウゲキ
17=ツウカ
26=YES
09=コウフク
18=トツニュウ
00=命令コード表
■バトルモード■
1=レーザー砲 (エネルギー-3%)
そのマスにいる敵を殲滅する
2=光子砲 (エネルギー-10%)
照準を中心とした周囲2マスの敵を殲滅する
つまりY方向は3固定でいい
1つの場面で5回コマンドを消費するとコンピューターがストを起こし-20日
資材2%あたり破損度1%回復
ゲームオーバー条件
・「エネルギー」「シザイ」「ショクリョウ」何れかが0%になる
・「ハソンド」が50%を超える
・規定の日数を過ぎてしまう
【パスワード収集編】
出発準備
積載重量ギリギリまで積んでいくべし
お勧めは エネルギー…9000kg シザイ…6000kg ショクリョウ…2000kg
パルサー
光センサー故障
12=修理
12%の資材で破損度±0
エネルギー-4%、食料-(資材*0.12)%
16=センサー切り替え →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、食料-2%、破損度+5%
19=放置
エネルギー-3%、食料-5%、破損度+5%
中性子物質採取可能
07=軌道修正
エネルギー-5%、食料-6%
10=採取 →
宇宙船遭遇
エネルギー-20%、資材-6%、食料-6%
破損度+5%
19=放置
エネルギー-5%、食料-5%
24=ワープ
エネルギー-13%、食料-7%
ロボットベヌのコントロール不可能
03=おだてる
エネルギー-5%、食料-8%
04=脅す →
宇宙船遭遇
エネルギー-2%、食料-7%、破損度+5%
15=除去
以降、修理コマンド使用不可
エネルギー-5%、資材-20%、食料-4%
船内が放射線αにより汚染
15=除去
エネルギー-10%、資材-4%、食料-1%
クエーサー
船体溶解、レーザー砲破損
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-4%、食料-(資材*0.12)%
19=放置
エネルギー-9%、食料-4%、破損度15%
24=ワープ →
宇宙船遭遇
エネルギー-14%、食料-4%、破損度+13%
船体溶解、エネルギータンク破損
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-15%、食料-(資材*0.12)%
24=ワープ →
宇宙船遭遇
エネルギー-15%、資材-13%、食料-3%
メインエンジン故障発生
11=サブエンジン切り替え →
宇宙船遭遇
エネルギー-20%、食料-1%、破損度+15%
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-5%、食料-(資材*0.12)%
ブレーン駄目になった
03=おだてる
エネルギー-7%、食料-8%
04=脅す
エネルギー-5%、食料-7%
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-5%、食料-(資材*0.12)%
反物質採取可能
07=軌道修正
エネルギー-5%、食料-8%
10=採取 →
宇宙船遭遇
エネルギー+10%、資材+10%、食料-4%
19=放置
エネルギー-5%、食料-5%
24=ワープ
エネルギー-14%、食料-6%
ブラックホール
船体外板脱落
07=軌道修正
エネルギー-6%、資材-5%、食料-2%
破損度+6%
12=修理 →
宇宙船遭遇
14%の資材で破損度±0
食料-(資材*0.12)%
18=突入
ゲームオーバー
24=ワープ
エネルギー-15%、資材-9%、食料-2%
破損度+9%
エネルギータンク故障発生
07=軌道修正 →
宇宙船遭遇
エネルギー-20%、資材-9%、食料-6%
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-15%、食料-(資材*0.12)%
18=突入
ゲームオーバー
シールドに故障発生
07=軌道修正 →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、資材-5%、食料-1%
破損度+9%
12=修理
14%の資材で破損度±0
食料-1%
18=突入
ゲームオーバー
19=放置
エネルギー-8%、資材-5%、食料-4%
破損度+9%
重力増加中、回避可能
02=エルゴ利用
残り日数+49日
エネルギー-8%、資材-5%、食料+18%
破損度+9%
07=軌道修正
エネルギー-5%、食料-3%
24=ワープ →
宇宙船遭遇
エネルギー-15%、食料-6%
接近、船体が引き込まれる
02=エルゴ利用 →
宇宙船遭遇
残り日数+22日
エネルギー-8%、資材-5%、食料+8%
破損度+10%
18=突入
ゲームオーバー
24=ワープ
エネルギー-16%、食料-4%、破損度+5%
恒星
超新星爆発、サブエンジン破損
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-4%、食料-(資材*0.12)%
19=放置
エネルギー-3%、食料-6%、破損度+5%
24=ワープ
エネルギー-15%、食料-5%、破損度+20%
超新星爆発、ワープ以外回避不能
24=ワープ
エネルギー-12%、食料-4%、破損度+5%
前方にフレアあり
07=軌道修正
エネルギー-5%、食料-3%
18=突入
ゲームオーバー
24=ワープ →
宇宙船遭遇
エネルギー-12%、食料-4%、破損度+5%
重力カタパルトを利用する?
07=軌道修正
エネルギー-6%、食料-3%
24=ワープ
エネルギー-13%、食料-5%、破損度+6%
25=NO →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、食料-4%
26=YES
食料-2%
星間ガス
ワープ以外脱出不可能
24=ワープ
エネルギー-15%、食料-3%、破損度+6%
宇宙船の墓場
07=軌道修正
エネルギー-5%、食料-2%
20=補給
エネルギー-6%、資材+10%、食料-5%
24=ワープ →
宇宙船遭遇
エネルギー-13%、食料-6%
隕石
隕石が船体を貫通
12=修理
18%の資材で破損度±0
エネルギー-5%、食料-(資材*0.12)%
19=放置
エネルギー-6%、資材-5%、食料-3%
惑星
燃料補給出来ます
19=放置
エネルギー-5%、食料-3%
20=補給
エネルギー+9%、食料-7%
エンジニアの惑星
12=修理
エネルギー-5%、食料-6%、破損度-9%
14=情報収集 →
宇宙船遭遇
エネルギー-6%、食料-5%
22=無視
エネルギー-9%、食料-3%
リングに突入、レーダー大破
12=修理
10%の資材で破損度±0
エネルギー-4%、食料-(資材*0.12)%
15=除去
エネルギー-3%、資材-5%、食料-6%
破損度+11%
19=放置 →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、食料-4%、破損度+5%
24=ワープ
エネルギー-15%、資材-12%、食料-2%
破損度+9%
データー不足、宇宙船停止
14=情報収集
エネルギー-3%、食料-3%
23=ムチ →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、食料-1%、破損度+4%
賭博場
遊んでみますか?
08=攻撃
資材-5%、食料-5%
25=NO
エネルギー-5%、食料-2%
26=YES →
宇宙船遭遇
勝ち…エネルギー+20%、資材-2%、食料-7%
負け…以降、修理コマンド使用不可
エネルギー-12%、資材-20%、食料-10%
宇宙船
パスワードを請求するか?
1=YES
成功…パスワード入手
失敗…爆弾を送りつけられ船体20%ダメージ
2=NO
成功…エネルギー、資材、食料全て150%
失敗…素通り
友好的宇宙人
頑張星人
06=お礼言う →
宇宙船遭遇
エネルギー+12%、資材-9%、食料+13%
破損度-9%
08=攻撃
以降、修理コマンド使用不可
資材-20%、食料-6%
19=放置
エネルギー-5%、食料-8%
24=ワープ
エネルギー-15%、食料-2%
平和星人
08=攻撃
食料-6%
14=情報収集 →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、食料-7%
17=通過
エネルギー-5%、食料-3%
祭り星人
01=歌う →
宇宙船遭遇
エネルギー-11%、食料-38%
05=踊る
エネルギー-9%、食料+11%
07=軌道修正
エネルギー-5%、食料-3%
美人星人
07=軌道修正
エネルギー-10%、食料-4%
25=NO
エネルギー-5%、食料-12%
26=YES →
宇宙船遭遇
エネルギー-9%、食料-10%
好戦的宇宙人
エイリアンα
08=攻撃 →
宇宙船遭遇
食料-7%、破損度+10%
15=除去 →
宇宙船遭遇
エネルギー-3%、資材-3%、食料-5%
エイリアンβ
08=攻撃
資材-10%、食料-5%
15=除去 →
宇宙船遭遇
以降、修理コマンド使用不可
資材-20%、食料-3%
24=ワープ
エネルギー-13%、食料-4%
タコ宇宙人
08=攻撃
資材-5%、食料-19%
13=食料を与える
エネルギー-8%、食料-18%
21=防御
エネルギー-9%、食料-4%、破損度+9%
22=無視 →
宇宙船遭遇
エネルギー-5%、資材-5%、食料-1%
破損度+3%
ヘビ宇宙人
08=攻撃
資材-5%、食料-7%
09=降伏 →
宇宙船遭遇
食料-23%
21=防御
エネルギー-5%、資材-13%、食料-5%
破損度+5%
24=ワープ
エネルギー-12%、食料-5%、破損度+5%
艦隊宇宙人
07=軌道修正
エネルギー-6%、食料-8%、破損度-9%
08=攻撃
資材-5%、食料-7%
09=降伏 →
宇宙船遭遇
エネルギー-9%、食料-19%
21=防御
エネルギー-5%、-食料-6%
【ブラックホール相殺編】
ここまで来たら当然1を選ぶ
2を選択するとゲームオーバー
説明を受けるが難しい
一例として、射角-15度、「6」を4回押して右端に位置させると成功する
5回失敗するとおしまい
-END-
PR
コメントを投稿する
HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
<<パズルアドベンチャー攻略 (完全ネタバレ)
|
ブログトップ
|
ラグランジュ L-2攻略 (完全ネタバレ)>>
メインメニュー
・
タイトル一覧 (1)
・
あ~お (20) 悪女かまきり (1)
・
あ~お (20) AGGRES (1)
・
あ~お (20) アースバウンド (1)
・
あ~お (20) アステカ (1)
・
あ~お (20) アタックひろ子ちゃん (1)
・
あ~お (20) あどべんちゃーインはかた (1)
・
あ~お (20) ABYSS (1)
・
あ~お (20) 暗黒城 (1)
・
あ~お (20) 異次元からの脱出 (1)
・
あ~お (20) インターンアドベンチャー (1)
・
あ~お (20) ウィザード&プリンセス (1)
・
あ~お (20) ウィル (1)
・
あ~お (20) ウイングマン (1)
・
あ~お (20) ウイングマン2 (1)
・
あ~お (20) WORRY (1)
・
あ~お (20) 英雄伝説サーガ (1)
・
あ~お (20) エルドラド伝奇 (1)
・
あ~お (20) 黄金の墓 (1)
・
あ~お (20) 大奥(秘)物語 (1)
・
あ~お (20) 表参道アドベンチャー (1)
・
か~こ (12) 鍵穴殺人事件 (1)
・
か~こ (12) カブールスパイ (1)
・
か~こ (12) カムイの剣 (1)
・
か~こ (12) 機動戦士ガンダム1 (1)
・
か~こ (12) 機動戦士ガンダム2 (1)
・
か~こ (12) 狂気の館 (1)
・
か~こ (12) 銀河を救え (1)
・
か~こ (12) クランストンマナー (1)
・
か~こ (12) 黒猫荘相続殺人事件 (1)
・
か~こ (12) 幻魔大戦 (1)
・
か~こ (12) GHOST-TOWN (1)
・
か~こ (12) コリドール (1)
・
さ~そ (18) ザース (1)
・
さ~そ (18) ザ・ナイト・オブ・ワンダーランド (1)
・
さ~そ (18) ザ・パームス (1)
・
さ~そ (18) THE FAR WAY (1)
・
さ~そ (18) サラダの国のトマト姫 (1)
・
さ~そ (18) 地獄の練習問題 (1)
・
さ~そ (18) ジャグラーストーン (1)
・
さ~そ (18) 女子寮パニック (1)
・
さ~そ (18) 白バラ連続殺人事件 (1)
・
さ~そ (18) スターライトアドベンチャー (1)
・
さ~そ (18) スターライトアドベンチャー2 (1)
・
さ~そ (18) ストレンジハウス (1)
・
さ~そ (18) 星子のアドベンチャー (1)
・
さ~そ (18) セイバー (1)
・
さ~そ (18) 聖なる剣 (1)
・
さ~そ (18) 続・黄金の墓 (1)
・
さ~そ (18) ZODIAC (1)
・
た~と (13) タイムシークレット (1)
・
た~と (13) タイムトンネル (2)
・
た~と (13) ダイヤモンドアドベンチャー (1)
・
た~と (13) 太陽の神殿 (1)
・
た~と (13) 脱出・妖気の樹海 (1)
・
た~と (13) 超人ロック (1)
・
た~と (13) 手掛りを探せ! (1)
・
た~と (13) デス・トラップ (1)
・
た~と (13) デゼニランド (1)
・
た~と (13) デーモンズリング (1)
・
た~と (13) 道鏡 (1)
・
た~と (13) トランシルバニア (1)
・
た~と (13) ドリームランド (1)
・
た~と (13) ドンファン (1)
・
は~ほ (13) パズルアドベンチャー (1)
・
は~ほ (13) ハッピーブッシュマン (1)
・
は~ほ (13) はーりぃふぉっくす (1)
・
は~ほ (13) はーりぃふぉっくす雪の魔王編 (1)
・
は~ほ (13) VAL TRAD (1)
・
は~ほ (13) ピラミッドの謎 (1)
・
は~ほ (13) 不思議の国のアリス (1)
・
は~ほ (13) ブラックプールの剣 (1)
・
は~ほ (13) BRA BRA (1)
・
は~ほ (13) 噴火サバイバル (1)
・
は~ほ (13) ペンギンビレッジ (1)
・
は~ほ (13) ポートピア連続殺人事件 (1)
・
は~ほ (13) ホラーハウス (1)
・
な~の (4) ななこSOS (1)
・
な~の (4) ナナちゃんのスター誕生 (1)
・
な~の (4) NEW GODZILLA (1)
・
な~の (4) 忍者屋敷 (1)
・
ま~も (12) 魔女モヘカの館 (1)
・
ま~も (12) 魔法使いの妹子&II (1)
・
ま~も (12) 魔法の泉 (1)
・
ま~も (12) ミオのミステリーアドベンチャー (1)
・
ま~も (12) ミステリーハウス[SC] (1)
・
ま~も (12) ミステリーハウス[MC] (1)
・
ま~も (12) ミステリーハウス2 (1)
・
ま~も (12) ミッションアステロイド (1)
・
ま~も (12) 南青山アドベンチャー (1)
・
ま~も (12) 南太平洋アドベンチャー (1)
・
ま~も (12) ムー大陸の謎 (1)
・
ま~も (12) 名探偵登場! (1)
・
や~よ (4) 幽霊船 (1)
・
や~よ (4) ユリシーズ (1)
・
や~よ (4) 四次元少女リディア (1)
・
や~よ (4) 四次元の家 (1)
・
ら~ろ (2) ラグランジュL-2 (1)
・
ら~ろ (2) ラブスコア (1)
・
わ (1) ワンダーハウス (1)
サイト内検索
大文字と小文字を区別します
プロフィール
HN:
カンナビス
自己紹介:
ミステリーハウス(マイクロキャビン)、デゼニランド(ハドソンソフト)、忍者屋敷(X'TAL SOFT)
そんなハウス物で育った人
このサイトについて
1982年~1987年辺りに発売された、パソコン用AVGの解答+画像集サイトです。
趣味によりコマンド入力式がメインです。
完全解答を載せておりますので閲覧の際はご注意下さい。
画像はクリックすると拡大します。
『あの頃遊んだあのゲーム』
『雑誌で見て欲しかったあのゲーム』
是非眺めて当時の思いと共に懐かしんで下さい。
尚リンク切れの画像はありません。
表示されない場合は再度読み込んで下さい。
※広告ブロックを有効にしていると正しく表示されない可能性があります
管理用
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
姓名判断